ニュース速報

日銀の局長「波平さんと比べると今の日本人ははるかに若くなっている」←???

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:19:04.32 ID:IVGfbPtK9



4/9(火) 6:00配信
「波平さん」理論で高齢化問題は雲散霧消ー日銀調統局長が描く対処法

(ブルームバーグ): 国民的人気の長寿アニメ「サザエさん」に登場する父親の磯野波平さん。日本銀行の関根敏隆調査統計局長は、波平さんと比べると今の日本人ははるかに若くなっていると指摘し、社会保障制度などを適応させていくことが高齢化問題の処方せんにつながると提唱する。

戦後間もない1946年に原作漫画の新聞連載が始まって以来、波平さんは54歳のまま。日銀のチーフエコノミストである関根局長(55)はインタビューで、「年齢には実年齢と生物学年齢の二つの概念がある」とし、自身より1つ年下の波平さんを引き合いに出し、「日本人は生物学的に当時よりずっと若くなっている」と主張する。

生物学年齢を測る最も単純な指標は死亡率(人口100人に占めるその年の死亡者の割合)で、利用可能な1947年の統計では54歳の死亡率は1.7%。2016年で同じ死亡率なのは74歳で、「1947年の波平さんと生物学年齢は同じだ」と言う。同様に大阪万博が開かれた70年の65歳と、2016年の77歳の生物学年齢は同一(死亡率2.3%)だ。

老年学者の調査では、17年の70-74歳の平均的な歩く速度は10年前の5歳若い年齢層と一緒で、16年の75-79歳の平均的な歯の数は11年前の10歳若い年齢層と同じ。運動や食生活の改善など健康的な生活に対する意識の高まりや医療の進歩により、日本の高齢者は若返っている。

生産年齢人口(15歳から64歳)100人で何人の高齢者(65歳以上)を支えているかを示す老年人口指数は、55年の10%から2015年に45%に上昇したが、1970年の65歳を基準とした生物学年齢でみるとほぼ横ばいで推移している。生物学的にみれば、生産年齢人口と高齢者の定義は「実年齢より生物学年齢を用いる方が理にかなっている」と関根局長は語る。

その上で、年金支給開始や退職の年齢など、実年齢にひも付けているさまざまな制度は「現実に起きている変化に適応していない可能性もある」と指摘。退職年齢が実年齢ではなく、生物学年齢に応じて設定されれば「社会保障制度の持続可能性の問題は雲散霧消する」と語る。理論的には、平均寿命の上昇に対する最適な解は「人生における働く期間をそれに応じて増やすことに他ならない」と言う。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-57200001-bloom_st-bus_all


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554761944/

56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:40:40.46 ID:kLNYBIuN0



>>1
日銀はバカでも就職できるのか?




65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:42:57.69 ID:l4io33RZ0



>>1
人間は今も昔も生物学的には変わりないよ馬鹿
長生きしているから若くなっているとか馬鹿かよ




88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:55:42.50 ID:79Xb0ldj0



>>1
肉体的にはそうかもしれないがアタマはどうよ?
あと、あの時代に今の俺がスリップすれば相対的に若いかもしれないが、
若い世代も若くなっているから相対的にはジジィなのではないか。

ということで60歳で引退する キリッ




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:20:23.03 ID:QM29Ss8/0



アニメをソースに政治経済語り始めたら末期




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:23:46.25 ID:itWORnUB0



これがエリートの発想力だ!




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:26:08.61 ID:vAwiUx+Y0



波平て何歳なんだよ




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:34:24.50 ID:2cKflJJF0



>>9
わかめちゃんの親だからな




63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:42:29.53 ID:9tRsFqhr0



>>9
50くらいかな




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:27:08.22 ID:Z1/xHws80



波平って50代中頃じゃなかったか?




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:27:35.45 ID:nnZwDaE90



あの52歳は同情されるレベル。
フネさんにいたっては48歳。
おまいらねらーにも48歳くらいなら結構いるんじゃ?




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:28:47.73 ID:htLSPiBj0



波平なめんなよ
老けて見えるけど小学生の子供が2人いるんだぞ




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:29:12.79 ID:nvCQPsnd0



何が問題なのか全く理解していないようだな




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:29:16.82 ID:FYy9Ab2l0



何か今の社会は疲弊してる感がある




61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:42:07.70 ID:pB+wZc+g0



>>19

じゃねえ

疲弊しきってる




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:29:50.55 ID:wnaSndsg0



架空の人物で現実を語るのか




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:31:31.64 ID:NAgR3IQ70



>波平さんは54歳のまま…

54だなんて今知った




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:31:33.69 ID:3B+ptj+i0



妙な説得力




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:32:03.85 ID:tbwCa6QZ0



波平より年上になっちまったよ




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:33:12.42 ID:2cKflJJF0



でも、みんな賢くなってアーリーリタイア狙ってるから




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:34:08.71 ID:Mx/MQoLv0



フネさんはワカメを何歳で産んだんだ?




96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:58:22.73 ID:XIEEK8pi0



>>32
39歳




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:34:18.53 ID:6sRlkEXF0



寿命自体は伸びても、健康寿命はそうは伸びてないと思うんだが




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:34:34.44 ID:6rXuumuY0



確かに波平が54歳でフネが50歳というのは衝撃的
今時、あんな50歳はいねーよ




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:35:05.11 ID:U7PgeFze0



お前ら信じられないだろうが、昔の定年は50才だった




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:37:06.24 ID:6rXuumuY0



>>38
昔はその分すぐに死ぬから問題なかったんだよ
今、50歳定年なんかにしたら、下手をすると余生の方が長くなってしまうぞ




52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:39:20.15 ID:Llq8CeLf0



>>38
55歳の時期しか知らないわ




53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:39:50.54 ID:WuaMJjj20



>>38
江戸時代なんて40歳で隠居だぜ。




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/09(火) 07:35:45.81 ID:E6sVn1hl0



ハゲてるだけやないか




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

       サザエさん 放送当初の 日本人の平均寿命は55歳 だったよ

       それが今や、81歳まで延びた

       比較すれば今の日本人は「まだまだ働き盛りの若者」ってことになる

       ヒキニートのお前ら「 うるさい!!うるさい!!日銀のアホーーー!! 」

    って言うんだろwww

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これは事実だろ。サザエさんの時代では50代60代で腰が曲がったり皺だらけでヨボヨボってのは珍しくなかった。
    今は昔よりずっとアンチエイジングは進んでる。働きたくないとか日銀嫌いとか理由があるんだろうけど、何でもかんでも批判するなよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です