恋愛系

「若者の恋愛離れ」って当たり前?その理由がコレwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:07:36.65 ID:NtjUdfqq9



日本の「若者の恋愛離れ」の現状とこれまで

楽天オーネットが2019年に新成人となった若者に「恋愛・結婚に関する意識調査」 を行ったところ、交際経験のある男性は59.2%、女性は62.5%で、2017年の調査より上昇していることがわかりました。
2019年現在交際相手のいる男性は27.5%、女性は32.7%です。

恋愛する気になれない現代の若者

同社が調査をはじめたのは1996年ですが、この年の交際相手がいる率は50%です。
しかし、リーマンショックが起きた翌年の2009年には26.9%と約半分に落ち込んでいます。
もっとも交際相手がいる率が低くなったのは、東日本大震災が起きた2011年。
これらから考えると、おカネがなかったり、災害が起きて安全性が脅かされた状況では恋愛する気にならないといえるのではないでしょうか。

現在と対照的なバブル期の恋愛

恋愛至上主義といえば、バブル期が思い出されます。
日経平均は3万円を超え、就職も超売り手市場。
こうなると、学生の特権である、自由な時間を恋愛にあてようと思っても不思議はありません。

当時大学生だった男性に話を聞くと、「9月1日になったら、ホテルのスイートルームを予約する。彼女がいなくても、とりあえず予約」
「彼女にティファニーのアクセサリーをプレゼントするために、道路工事のバイトをする。彼女がいなくても、とりあえず」と話していました。
お金をかけなければ、女性はついてきてくれない時代でしたし、好景気なのですぐに割のいいバイトが見つかったそうです。

男性が女性をリードするものという考え方が強かったので、男性は「慣れていない」と言われることを恐れ、恋愛マニュアルを熟読した時代でした。

第二次ベビーブーマーも恋愛至上主義だった

バブルがはじけても、恋愛至上主義は残っていました。私もこの世代生まれなのですが、第二次ベビーブーマーといわれる時代に生まれた人は、ともかく人数が多い。
受験も大変でしたし、氷河期といわれる就職難の時代の中、内定を勝ち取らねばならぬという、「人生是競争」という空気の中で育ちました。

常に“勝ち負け”をつけてしまうクセがあるので、恋人がいる人>恋人がいない人という見方をしている人も多かったのです。

負けていると思われるのが嫌で、無理に彼氏を作っていた人もいるのではないでしょうか。

このように恋愛をしていた時代というのは、好景気や若者ならではの競争心にあおられていたといえるでしょう。

https://woman.mynavi.jp/article/190427-3/
2019.04.27 07:10


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557014856/

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:18:21.35 ID:GIyRb4uL0



>>1
たしかに団塊親子は「勝ち負け」でしか物を考えられない傾向あるな
譲り合うとか、思いやるとかいう考え方ができない、ガツガツした意地汚い連中で周囲に迷惑ばかりかけてる




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:08:06.89 ID:fAMvMa+m0



面倒くさくて鬱陶しい




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:08:31.78 ID:P3B6GgVh0



同性が一番いい




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:12:19.54 ID:vunNMDXx0



当事者の若者に書かせろよw




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:14:50.44 ID:EjL55MMn0



若い頃に異性関係で満たされなかったおっさんがアイドル推しになる。




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:16:25.81 ID:vdsygm7Y0



昔は恋人がいなければ孤独感が半端なかったが
現代ではネットをやっていれば全然孤独感を感じない




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:18:27.14 ID:8Rqt+aWx0



若者の若者離れ




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:19:23.76 ID:KnpV7QTc0



あー、割とそうかも
1人でもTwitterや5ch来れば誰かいるからね
あと猫がいれば完璧




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:23:11.43 ID:rEs08/yh0



>>23
猫はお前よりも先に死ぬぞ




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:25:31.10 ID:5+cfNuUw0



>>33
しかも動物の介護って結構大変なんだよなあ
一人暮らしで仕事持ちでよくできる自信があるわ




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:19:27.67 ID:qMTfWtJt0



安定した雇用が破壊されたからだよ
恋愛ですら失敗すれば職も金も失うことになるから慎重にならざるを得ない




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:19:41.05 ID:ypoKaZGZ0



子は親の鏡で、恋愛・結婚したがらなくなった大きな要因は両親。
今の時代は、親が不仲をダイレクトに子供に見せるからな。
それじゃ子供が「結婚なんて…」と思っても仕方ない。




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:21:32.05 ID:fLmZ1Z7G0



学業に仕事に忙しすぎて
恋愛なんかしてる暇がない




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:22:18.83 ID:saxcM3vz0



実際、ハズレが多いからな。

平均以上の人同士が結婚できる確率なんて25%しかないし。




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:25:13.03 ID:l3QQELmp0



まわりが恋愛してないし
不良DQNに陽キャしか恋愛できない風潮だし




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:25:14.25 ID:Ry62X8id0



恋愛以前の問題
他人に合わせるのが面倒臭いから友人も少ない
1人が苦痛じゃないどころか1人が一番楽




67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:32:30.28 ID:bazFapl00



>>38
そういう人種が増えたからな
俺も含めて




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:26:28.84 ID:l3QQELmp0



若者の恋愛離れよりも恋愛したいならできたらいいのに
恋愛したい人ができないのはおかしいな




52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:28:50.02 ID:bElpiFue0



恋愛っぽいことに欺瞞を感じてる人は増えたかもしれないな




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:29:42.38 ID:VwE+DkCT0



おれ面食いなんだけど
自分のスペック的に美人と付き合うのは無理なんだよね
だから恋愛いいやって思ってる




82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:36:35.43 ID:Rael50mu0



>>59
自分のスペックと折り合いつけるって大事だよな




61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:30:56.63 ID:/++czLPc0



一人が好きなんです




62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/05(日) 09:31:15.95 ID:mfW7+39N0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    豊丸「イグ~イグ~」

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    恋愛離れっていうけど、特殊出生率みるにたぶんここ二十年はそんなに変わってないぞ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です