1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:08:27.412 ID:6qPIFeVN0
元スレ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1557284907/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:08:53.451 ID:Pkoomclld
ルールを知る機会がない
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:09:23.178 ID:SBStIoEdr
将棋なんて絶対にできん
チェスも無理
どっちもルール覚えるのがまず難しい
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:10:04.000 ID:TxdHypMbM
>>3
ルールまでは楽なんだよ
勝つとなると難しい
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:11:29.346 ID:cCPbcSNQd
チェスは動かしかたはわかるけどどう動かせば強いのかは全然わからないから適当にわちゃわちゃやるしかない
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:12:41.390 ID:SBStIoEdr
少なくともチェスは「効いてる」領域を広いのがとにかく良いんだと思うが、そういう盤面作れたとして最終的に負ける
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:13:34.857 ID:MQP2OSaTM
ルールの複雑さとかじゃなくてさ、そもそもチェスのルールを知らねえんだよ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:13:40.327 ID:+AJD1Kzr0
引き分けが多いんだろ?
まずやる気がしない
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:13:57.825 ID:SBStIoEdr
>>13
これ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:13:43.299 ID:POuf9fFia
将棋も今の日本人じゃルール知ってる奴少ないだろ
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:13:48.007 ID:7cOSQZEOa
だって日本人だし
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:14:46.863 ID:eAQSIiRI0
チェスも基本的コマの動かし方とかは知ってるけどやれって言われてたら言って目からかなり困る
将棋も詳しくはわからんとしても最初に角道を開けるとか飛車の前とつくとか、矢倉囲いに持っていこうとかそういうのはわかる
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:15:00.766 ID:SBStIoEdr
一方で、将棋は日本人(中韓も?)しかやってないってのがなんかショッパく見える
海外勢入れたらもっと発展するんじゃないのか、と
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:16:24.538 ID:+AJD1Kzr0
>>20
中韓の将棋は別物だ
チャンギとかシャンチーとか呼ばれる
ルールも全然違う
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:15:19.070 ID:V6kkyBIdM
将棋そこそこやりこんでるけどチェスは感覚的に何すりゃいいのか全然わからん
まあ定跡覚える気がしないだけかもしれんが
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:15:22.495 ID:6qPIFeVN0
上手いかどうかはいいんだよ
取った駒置いたり、多種多様のコマが成って更に変化したりするゲームができるのに
ただ6種類のコマの動き覚えればokのチェスできないってのがわからん 覚えるの一瞬じゃん
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:16:23.540 ID:fiK2UfICp
>>24
ルール知ってるレベルなら将棋できる人はほとんどチェスできるぞ
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:20:15.842 ID:gWQDX2F/d
デジタルでなら出来る
リアルなら自信無い
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:22:46.674 ID:hEZR9LbTM
チェスは力量差の見え方が素人目にもわかるほどエゲツないし日本人に合わねえのかもな
将棋だと勝つのは無理でも結構粘れるし素人目には接戦してる感出せる
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:30:17.735 ID:wNw6KWiZa
だってチェス売ってないもの
学校にも将棋部はあってもチェス部はないもの
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:32:37.324 ID:wahby6210
つまりチェス協会が悪いってことだな
少し前に解体されたらしいが次の組織は頑張って普及させてくれ
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 12:33:54.100 ID:SBStIoEdr
(日本の?)チェス協会が最低だってのは俺でも聞いたことある
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:24:11.278 ID:Z9xZYgaoa
チェスは引き分けとかの複雑なルール多いじゃん
将棋はコマの動かしかた知ってりゃ最低限できる
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:25:40.088 ID:waCpZbpbp
>>65
将棋も引き分けは複雑だぞ
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:27:10.976 ID:Z9xZYgaoa
>>67
入玉と千日手ぐらいだろ
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:30:34.205 ID:waCpZbpbp
>>68
チェスも似たようなもんだろお前は持将棋のルールちゃんと把握してんのか
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:33:26.213 ID:Z9xZYgaoa
>>70
チェスは引き分けだけでも4種類あるしコマの入れ替わりとか特殊な動きもあるからどう考えても将棋より複雑
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:36:26.989 ID:waCpZbpbp
>>75
持将棋になる条件いくつかあるし条件次第で引き分けじゃなくて負けになるしでかなり面倒だぞ
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:39:04.353 ID:Z9xZYgaoa
>>83
そもそもチェスと違って狙わなきゃならないからできるできないレベルの初心者には関係ない
95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:46:58.299 ID:waCpZbpbp
>>87
それチェスでも同じだろ
相入玉したら決着が付かないから引き分けのルールがあるんだよ
引き分けのルール知らない初心者なら将棋もチェスも決着付かないだろ
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:32:07.047 ID:FNr6y9jR0
チェスは普及される側が死んでる
あとルールも地味にややこしい
キャスリングとアンパッサンが将棋から入るとなかなかキツい
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 13:44:14.991 ID:2cflhcjUH
将棋そこそこできる人にチェスで勝った時は少しすっきりした
103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/08(水) 15:35:48.215 ID:lDOXnZnl0
将棋中級者だけどそれほど強くないチェス経験者(外国人)にルール教えてもらったら一回でそいつに勝ててワロタ
関連記事
【悲報】日本チェス協会、なんと活動停止していた!! な、なんでなんーー!?
将棋は武将が生きてるから復活する。チェスは武将が殺害されるからコマは消えるwwwww
次の覇権ゲーは『オートチェス』だよな
将棋はなんとなくわかるけどできない
チェスは雰囲気しか知らない
碁石はプールに沈めて拾うやつ
ポーンとかルークの動きがなんかあれじゃん