ニュース速報

9線を跨ぐ「35m踏切」で死亡事故…遮断機・警報機なしの理由は近隣住人からの苦情

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:13:32.09 ID:GorifdN/9



 JR横須賀線逗子駅(神奈川県逗子市)の東約300メートルにある踏切で3月、横浜市港北区の男性(当時92)が上り列車にはねられて死亡した。

 住宅街の踏切には、遮断機も警報機もなかった。こうした危険な踏切は、少しずつ減っているものの、昨年3月末の時点で全国に3千近くある。

 神奈川県警などによると、踏切は横須賀線の上下線と車庫線など計9線をまたぎ、長さが約35メートルある。男性は3月21日夕、踏切を3分の2渡った辺りではねられたとみられる。付近には携帯ラジオとイヤホンが落ちていた。県警は男性がラジオを聞いていた可能性があるとみている。

 JR東日本横浜支社によると、この踏切の設置時期は不明だが、1949年の旧国鉄発足より前にさかのぼる可能性があるという。

 JR東は踏切廃止を逗子市と協議してきた。この踏切から約300メートル離れたところには歩道橋があり、踏切入り口には「逗子駅手前の歩道橋をご利用下さい」などの看板がある。だが踏切は、北側の住宅地と、南側の市役所や京浜急行新逗子駅などを結ぶ近道だ。

 踏切のすぐ近くに住む女性(57)は「京急の駅に行くのに、この踏切を渡ると5分、歩道橋を回ると10分。断然近い」と話す。

 また歩道橋には階段しかないため、押し車が必要な高齢の母は渡れない。「常日頃から気をつけてねと言い聞かせています」

 警報機が設置されないのには、警報音を嫌う住民の意向もある。別の女性(83)によると、かつて警報機を付けようという話も出たが、「一日中鳴り続けたら生活できない」と反対意見が出た。遮断機についても開かずの踏切になるのではとの懸念があり、そのまま現在に至っているという。JR東は逗子市や周辺住民の要請に応え、看板や照明の設置などの対策を実施している。

 鉄道の安全施策に詳しい関西大学の安部誠治教授(交通政策論)は「こうした踏切が住宅街にあることに驚く。35メートルもあるのはかなり珍しいのではないか」と語る。

2019年5月12日 7時30分
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/16445874/


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557623612/

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:33:07.79 ID:td8XsnQo0



>>1
危険な踏切を改善出来ないなら、廃止の一択で良いよ。
地域住民も非協力なんだし。




51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:33:17.39 ID:vtoZTfwV0



>>1
>遮断機についても開かずの踏切になるのではとの懸念があり

何でこれが理由になり得るの?

遮断機は危険だから渡るなという意味で設置するものだ。
たとえ一日中開かなかったとしても、
それは一日中危険だから渡るなという事にしかならない。
渡りたいならその場に歩道橋を作らせるしかない。




87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:49:06.62 ID:mYf95U1O0



>>1


歩きラジオって、
歩きスマホとなんら変わらない。




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:16:06.83 ID:M+hvTycw0



音の出ない警報器でもつけたらいいのに




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:18:17.23 ID:OgQM5sPG0



>>4
そうだよなぁ
せめてあの赤いチカチカだけでもつければいいのにな




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:17:20.21 ID:fB1hd59Q0



踏切でどうこうできるような問題ではない気がする陸橋か地下道作らないとだめなレベルだろ




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:23:29.88 ID:P50rpWTF0



>>6
これが正解だな




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:26:22.32 ID:UQKZKdx20



>>6
まぁそうだな。
遠回りでも歩道橋があるなら踏み切り自体つぶして使えなくするのが一番早いと思うが。




56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:35:13.21 ID:wvC5cSBW0



>>6
これ
税金はこういうところに使うべし




99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:52:34.87 ID:h5uSROg10



>>6
だからそれだと足の悪い人が一発アウトなんだって




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:17:50.11 ID:cdoMNSqH0



280m先に歩道橋があってもなぁ




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:18:13.64 ID:a1XH6RIh0



そのまま使うなら警報機をつける
ダメなら閉鎖しますでいいじゃん




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:19:59.47 ID:tBllOMDW0



安全安心の錦の御旗の前に住民の不自由さなんか考慮しない。
もしギリギリの開閉をして事故があれば、マスコミはここぞとばかり叩くに違いない。
踏み切りを守る職員のストレスは大変だろう。
自動にしておけば轢かれた方が悪いですむ。




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:20:21.20 ID:wwExxyeo0



地元民がうるさいの嫌ってんならそれでいいじゃん
事故っても仕方ないね




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:21:00.01 ID:sYmWRb8f0



遮断機、警報機なしとかありえんだろ。




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:21:00.72 ID:j8Xv2lWt0



当時92
警報器なっても間に合わんかもな




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:21:15.12 ID:a1XH6RIh0



警報機をずっと鳴らしておく必要はないし
閉めはじめる時の数秒間だけでいいだろ
あとはランプの点滅だけで




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:27:15.86 ID:PNiVLfhD0



>>19
「目の不自由な人の団体」とかしまいにゃLGBT団体が突っ込み入れて来るw




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:22:05.51 ID:v3fr6gxg0



> 遮断機についても開かずの踏切になるのではとの懸念があり、そのまま現在に至っているという。
開かずの踏切状態になるくらいなら、もう閉鎖でいいんじゃね




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:22:07.69 ID:00PpKr9Z0



いい加減高架にすりゃ良いのに




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:22:29.81 ID:sYmWRb8f0



遮断機と警報機がなかったら電車が来るかどうかどうやって判断するんだよ




72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:44:05.57 ID:9wC/Unn00



>>24
お前は自分の目で確認しないのか?
目が見えないとか屁理屈な言い訳は無しでね(´・ω・`)




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:22:37.06 ID:cyrvaoSf0



立体化するか、地下通路作ればよくね




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:23:54.75 ID:vLsmSD6W0



35mならトンネル掘るか歩道橋付けたらどう




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:25:01.68 ID:CZ6iyEpZ0



鉄道の事よくわからんけど、そもそもなんで一箇所に9線集中するような事態になったんだ?
全部が全部規格が違って共有できないとか、通過本数多すぎで共有できないとか
線の数減らす方向で調整はできないのかい?




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:26:36.50 ID:v3fr6gxg0



>>29
ヤード付近だから本数多くて当然




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:29:33.87 ID:CZ6iyEpZ0



>>34
じゃあそんな所を徒歩や車で渡るようなルート設けたのがそもそもの間違いなのかな
「安全の為に」とルート自体潰しちゃった方が一番穏便に済みそう




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:29:56.53 ID:snSdUSu20



>>34
そんな所に踏み切りを作る意味とは?




61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:39:17.58 ID:v3fr6gxg0



>>43
>  踏切のすぐ近くに住む女性(57)は「京急の駅に行くのに、この踏切を渡ると5分、歩道橋を回ると10分。断然近い」と話す。
こういう奴らが「作れ」ってうるさかったんじゃねーの?
俺に聞かれても知らんよ。




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:25:31.12 ID:snSdUSu20



イヤホンしてたら警報器が鳴っても同じこと




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:28:48.86 ID:FmS2N0QI0



怖いな。ずっと左右見ながらわたらないといけないのに老人がわたれるわけないだろ!




57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/12(日) 10:35:30.17 ID:9VbDkYvd0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    高架化:費用莫大
    陸橋:費用莫大、結局面倒
    遮断器設置:うるさい、開かず化
    踏切廃止:利便性低下
    そのまま:危険
    答えでないだろこれ・・・

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    現在ある陸橋に外付エレベーターで

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    車庫も兼ねているから
    車庫・駅から出入りする電車にも確認しなきゃいけない
    駅と同じ様に警報器ではなく接近放送で知らせる方法もあるけれど
    住民が受け入れられなければねぇ・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です