科学・技術・医学

【朗報】「プロスタグランジンD2」というぜんそくの悪化を抑える因子を発見か!?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:33:27.02 ID:tTnu3wAy9



 前原都有子さん(農学生命科学研究科博士課程=当時)らはプロスタグランジンD2(PGD2、2は小文字)という物質がぜんそくの悪化を抑えることを解明した。PGD2の信号を媒介する物質を狙った新薬の開発が期待される。成果は4月25日付の米科学誌『FASEBジャーナル』に掲載された。



 ぜんそく悪化の原因の一つが患者の肺組織や血中で増える好酸球。現在治療には炎症を抑えるステロイド剤などが使われるが、効果には個人差がある。患者の肺組織ではPGD2が多く検出されることが知られていたが、病態への影響は未解明だった。



 前原さんらは実験で、PGD2を作れないマウスでは好酸球を呼び寄せる腫瘍壊死因子などが正常なマウスより多く発現し、ぜんそくが悪化したことを確認。PGD2の受容体を刺激する薬剤やPGD2の代謝産物と思われる物質の投与で症状が改善された。



東大新聞 2019年5月17日
http://www.todaishimbun.org/asthma20190517/


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558276407/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:38:18.94 ID:9jO6SgBN0



早く薬開発されてくれ




52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 01:56:15.67 ID:ycQviXX50



>>5
今外科治療もあるみたいだけどね




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:40:18.03 ID:KmUla9+d0



子どもの頃近所に喘息の子が居て、発作が始まると本当に苦しそうだった
まだ悪化を抑える因子発見という段階なのか




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:43:41.91 ID:G+//j4KW0



悪化を抑えるだけで、治るわけじゃないのか




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:45:03.23 ID:2IIQkm6J0



>>8
生涯吸入薬に縛りつけられる人生




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:44:18.13 ID:5+JqCjQD0



呼吸が出来ない




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:44:48.00 ID:oHvOJRpo0



喘息の人って結構多いんだね




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:51:10.99 ID:4FE5/Y6A0



>>10
最近は30代とかになってから発症する人多いんだよね
長引く咳から喘息に発展したりする
小児ぜんそくを経てないからコントロールが下手だったりするから大変そう




68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 04:11:37.08 ID:jIdsUMFv0



>>15
それでも子供から成人期は健康だったんだから良いんじゃないかなあ
自分は二歳の頃から喘息だから薬を飲まない日てのが無いんだよね
安定してる言っても年々薬の量も増えるし
薬を飲んでも息苦しさはあるし




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:46:29.00 ID:KxQLA/Ct0



ワイはアトピーとセットパターンなんやが…




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:52:57.31 ID:SD5DA+IA0



>>12
遺伝するんやで…




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:46:05.05 ID:CHvRpF+50



>>12
基本的に症状を殆ど抑えることは可能だよ




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:50:11.66 ID:+1UC4ZNv0



最近好酸球性副鼻腔炎もセットというのが増えてるらしい




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/19(日) 23:55:13.32 ID:pdO/65b20



悪化の原因ってストレスとか精神的な問題だろ




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:06:56.24 ID:DwAfLHBd0



喘息になると人間の体って酸素で動いてると実感するよね




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:28:34.46 ID:rOiEgXPG0



>>30
中年になってから喘息になったけど、ネパールにトレッキング旅行した時を思い出した
酸素しっかり吸えないとつらい




36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:35:46.60 ID:+FqRUYB60



酷い喘息は、咳のエネルギーが大き過ぎて肋骨とか背骨折れるよ




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:42:34.39 ID:qZoY7OgV0



アドエアが効いたから、随分と救われたよ、自分は。
一生吸い続けるのは辛いけれどね。高いしさ。




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:45:31.06 ID:OuUeGbIm0



>>37
アドエア高いよね、メプチンとセットにしても
保険でこの値段かぁとケチって悪化させてる人いるだろうなぁと




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:57:05.77 ID:qZoY7OgV0



>>38
うん、高いよね。アドエアの他は、今はメプチンと、たまに漢方だけだけど、
以前はプレドニンとか、シングレアとかも出てたし、余裕で毎月1万円超えるよね。




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:47:25.62 ID:iUWrxX8q0



アドエアとシムビコートどっちが効くの




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 00:58:06.81 ID:qZoY7OgV0



>>42
個人差あるよ。自分はアドエアが効いたわ。アトピーもあるから、ホクナリンテープとかもダメだった




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 01:01:35.80 ID:lniKYjhT0



メプチンは手が震えるから使いたくない




53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 01:57:48.55 ID:ycQviXX50



>>46
あれ副作用あるよな
俺前使ってたがやめたよ




69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 04:13:37.59 ID:jIdsUMFv0



>>46
喘息の薬て大半がそうでしょ
テオドールなんかもそうだし書道の時間嫌だったなあ




47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/05/20(月) 01:02:24.84 ID:fFSclqMV0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺もアドエアに救われた、朝に一回吸入するだけで、フルマラソンでも走れる

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です