ニュース速報

地下街のない街、仙台… 構想が浮かんでは消えた半世紀 背景に仙台駅前商店街の反発wwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:16:27.38 ID:TutX4dwp0




地下街のない街仙台 構想浮かんでは消え半世紀

「仙台市にはどうして地下街がないの?」。素朴な疑問が「読者とともに 特別報道室」に寄せられた。
JR仙台駅に地下自由通路や地下歩道はあるものの店舗はなく、地下街とは様相が違う。東北最大、人口108万都市なら
地下街があってもよさそうなのに、なぜ存在しないのか。取材を進めると、地下街構想が浮かんでは消えた仙台特有の事情があった。

◎駅前商店街の反発強く

JR仙石線の地下化で、2000年に全面開通した仙台駅の東西地下自由通路。東口の宮城野通からJR、市地下鉄の
駅構内を経て青葉通、あおば通駅まで約700メートルをつなぐ。

途中、エスパル仙台店の食料品売り場に入る約40メートルはにぎにぎしい。それ以外は壁面広告が続き、殺風景だ。
市民が黙々と歩く文字通りの「通路」。東北の玄関口としては少し寂しい。

地下街を整備する話は、これまで一度もなかったのか。市都市整備局に尋ねると、幹部職員は記憶をたどり「昔はあったが、
中心商店街が反対して立ち消えになった」と教えてくれた。

河北新報に掲載された過去の記事を調べると、地下街の開発は1960年代ごろ、全国で進んだ。仙台も時流に乗ろうと
商工会議所が67年、検討委員会を設置したものの実現しなかったと分かった。

その後も82年の東北新幹線開業、87年の市地下鉄南北線開業、仙石線の地下化、2015年の東西線開業など、
仙台駅の姿が変わるたびに地下街を望む声は上がった。ただ、具体的な話には発展しなかった。

市議会の会議録をたどると、構想が水泡に帰した背景が分かる。02年、当時の市幹部はこう答弁した。

「新幹線の関係で(仙台駅整備構想の)絵としては出ていたが、地元商店街の地盤沈下になるということで相当タブー視され、
具体的には進まなかった」

名掛丁商店街振興組合(青葉区)の元理事長岩崎一夫さん(81)は、南北線開業前の地元経済界の空気を覚えている。

「反対というよりは、やめた方がいいという雰囲気だった。地下街は危険で、コストがかかる。大型店が進出し、地上店舗の
不利益になるとの理由だった」

市中心部は駅前から中央通、一番町にかけて六つの商店街がアーケードを連ね、仙台の「顔」として歴史を刻んできた。
地下街は新たな顔となる恐れがあり、街を支える商店街には受け入れ難い構想だった。

「政令市になると、どこも判で押したように地下街を造りたがるが、地元商店街が衰退するだけ。地下街は喫緊の課題じゃない」

クリスロード商店街振興組合(青葉区)の前理事長鈴木泰爾(ひろみ)さん(78)は90年代後半、当時の藤井黎市長に
こう強くくぎを刺したことを思い出す。

続きはソースで
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190613_13035.html


 






元スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560680187/

166:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 22:51:19.31 ID:BvE5+bd+0



>>1
別に無くてもいいんじゃね?
福岡みたいに
大雨降ったら溺死するヤツ出てくるし。




236:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/17(月) 00:33:26.31 ID:FVpu7/y20



雪降るんだから地下街作って、仙台駅から国分町まで歩いていけるようにすればよかった

仙台は左巻きが多いから街が発展しない
>>1




246:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/17(月) 00:49:25.30 ID:neMu3dNB0



>>236
実はそんなに雪降らんのだよ。東北でも群を抜いて降雪量少ない。




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:18:51.45 ID:Y0noONC80



地下街開発するほど人いねーだろ




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:19:28.48 ID:WFq9T3ImO



同じ政令指定都市の熊本市も、地下街はおろか地下鉄すら、ないわ

豊富な地下水が原因で作れないらしい




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:19:37.12 ID:lx26PtFY0



みんな駅とか電車とか地下街とか店とか好きだよね




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:19:46.38 ID:H4q1f46e0



地下街とか必要か?




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:20:26.50 ID:kN4sAGqj0



浜松も地下鉄ないよな?




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:22:00.17 ID:o95/nYTn0



この政宗の目の黒い内は地下街など造
らせん




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:22:03.89 ID:T81E+e0M0



札幌ほど寒く無いからな。




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:25:45.37 ID:DbYkROW+0



東北人って東京より西に行った事無い奴多いからか仙台を本気で日本の第2の都市規模って思ってるからな
そんなんじゃ大阪や福岡来たら腰抜かすんじゃねえの




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:25:52.00 ID:kYI3LDxe0



だだっ広い地下道はたくさんあるのにな、
まさかまだ地下街を作るか作らないかも決まっていないとは思わなかった




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:26:50.48 ID:HA+2Ni7a0



そんなもん作らんでも十分整った街だと思うが
都市計画もきちんとしていて小ざっぱりしてるし




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:27:06.26 ID:Vw2SgCgt0



商店街が強すぎるからね
仙台の大イベントの多くが商店街主導だからしょうがない




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:29:26.69 ID:XSy/LTpa0



津波で水没したら再起不能やからちゃうん?




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:30:30.51 ID:C4EUDjS50



無理やり地下街作る意味あんの?




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:33:46.86 ID:Vw2SgCgt0



で熊本新潟あたりのときは50万人で政令指定都市なれるようになったんだよな




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:33:58.84 ID:nVhpqb0/0



要らねーじゃん




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/16(日) 19:34:46.08 ID:3fYIuBMs0



オサレな地下街は歩きにくいしカートもうるさいから要注意な





関連記事
仙台「図柄入りナンバープレートで日本一になりたい!」→熊本、福山に惨敗


【久保建英無双】FC東京、久保建英2ゴールの大活躍で大分に3-1快勝し首位堅持!仙台は長沢2発など上位名古屋に3-1快勝!札幌は早坂決勝弾で広島に勝利 J1第14節(関連まとめ)


札幌、仙台、名古屋、広島、福岡のベッドタウン←住むならどこがいい?wwwwww


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    言ったことないから無責任な案だけど
    地下道を商店街まで延ばして駅と商店街の間だけを地下街にすれば良いんじゃないの?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    仙台はそんな大した都市ではないからいらんでしょ
    金もどうでもいいことにばかり使うから無いだろうし

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単純に田舎だから、これに尽きるだろ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です