経済

将来的な生活保護費は10兆円 「中年フリーター」の救済策はあるか?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:53:27.74 ID:DbQ9pExy9



就職氷河期世代の支援策

 政府が6月11日、安倍晋三首相を議長とする経済財政諮問会議で「骨太の方針」の原案を示した。目玉政策として就職氷河期世代に多い非正規雇用を正規雇用化する支援策が盛り込まれ、注目を浴びている。

「明日の食費がない…」シングルマザーの貧困

 時を同じくして金融審議会から6月3日に出された「高齢社会における資産形成・管理」で老後に必要な年金以外の資金が夫婦で2000万円という試算が公表され波紋を広げている。

 働き盛りの年齢であるにもかかわらず非正規雇用が続いている「中年フリーター」の当事者からは「目の前の生活もままならない。貯金なんて全くないのにどうやって生きていけというのか」という切実な声が聞こえる。

 就職氷河期世代の中心層となる35~44歳は2018年時点で正規雇用が916万人いる一方で、パート・アルバイト、派遣社員、契約社員、嘱託社員などの非正規雇用が371万人に上り、同世代の人口の約2割を占める。

 ほか、自営業主・家族従事者が94万人、その他(勤め先での呼称が未回答、就業状態不詳)が9万人いると、国があらためて就職氷河期世代について定義し、改めて支援に乗り出そうとしている。

息子と娘の悲惨な雇用と職場

 この世代の雇用問題について筆者は2004年5月、当時のメジャー誌では初めて、週刊エコノミスト誌で特集を組み、「お父さんお母さんは知っているか 息子と娘の“悲惨な雇用”」というタイトルで問題提起した。

 15~34歳の非正規雇用が417万人にのぼり、「若年フリーター」が注目されていった。その後に特集は「娘、息子の悲惨な職場」というタイトルでシリーズ化。同誌で2008年までの間に関連特集を15回以上にわたって企画・誌面化してきた。

 その後、「ワーキングプア」「ロストジェネレーション」などの言葉も広まったことから就職氷河期世代の非正規雇用の増加について社会問題化したが、抜本的な解決には至らないまま同世代は中年になってしまった。

なかなか崩れない「年齢の壁」

貯金ゼロ、明日の生活も苦しい…「中年フリーター」の救済策はあるか
〔PHOTO〕iStock
 経済財政諮問会議では、非正規雇用371万人のうち正規雇用を希望していながら不本意に非正規雇用で働く者を少なくとも50万人と公表された。

 就業を希望しながら求職をしていない長期無業者や社会とのつながりを作って丁寧な支援を必要とする者など合計100万人程度を支援対象としている。

 今後3年間、集中的に支援に取り組み、30万人を正規雇用化する方針だ。これは、過去5年間に同世代が1年当たりに正社員化した倍のペースとなるという。

 支援に本腰を入れるかのように見えるが、対象年齢が35~44歳とされていることに国の本気度がどれだけ高いのか疑問が生じる。

 中年層の就職状況について、ある公的機関の就職支援相談員は、「人手不足のため、特に中小零細企業は非正規雇用歴が長くても30代後半までであれば採用に前向きです。相談に来てもらえれば、何かしら仕事は紹介できる状態です。けれど、40代に入ると年齢の壁はなかなか崩れないのが現状です」と話す。

 別の公的機関の相談員も、「44歳までであれば正社員の就職は可能だけれど、45歳以上は正直難しい」と実情を語る。

 こうしたことから、30万人の正規雇用化というのは30代後半の層で吸収される可能性がある。外国人労働の受け入れを拡大したいくらいの人手不足のなか、支援しなくても自力で正社員採用に至る層が一定いるはず。

 企業の側も、「非正規では人がきてくれないから正社員で募集をかけるが、実際に
待遇をよくする余裕がない」(中小企業社長)と本音を漏らす。

 月給は非正規雇用並でボーナスがあっても1~2ヵ月分。退職金はないというケースもあるため、たんに「非正規」を「正社員」の看板にかけかえただけという実態もある。正社員という雇用の質にも注意する必要がある。

 真に氷河期世代を支援するのであれば、バブル崩壊後の経済不況の余波を受けた40代後半の非正規雇用問題も決して無視はできない。これこそ、早急に支援しなければ近い将来の生活保護に直結していく。

 現在、氷河期世代を放置することで将来的な生活保護費が10兆円にのぼるという試算も出ているほど深刻な問題だ。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00065369-gendaibiz-bus_all

★1がたった時間:2019/06/22(土) 17:50:59.62
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561207716/


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561215207/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:54:05.69 ID:/R901EUU0



一緒に同じ制度の上に乗ってるのに
手頃な敵を準備するだけで自分からそれを切り崩して
悦に入ってくれるんだから笑いが止まらないだろうな




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:55:10.21 ID:y1ne95SX0



生活保護が救済策だろ




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:57:01.91 ID:/YLfEHva0



救済策があるなら40代になる前にしてる




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:57:23.75 ID:p81qQe7q0



分かってて先送り棄民したんじゃないんか?健忘症?
ナマポでもなんでもするしかないだろ




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:00:25.20 ID:nUlNiA8i0



>>9
政治家、官僚、財界人

彼らがやることは基本的には行き当たりばったりなことばかりだからねw
大局的に物事考えてないからねw




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:57:27.67 ID:nJUiTr/W0



生活保護の人は勝ち組み




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:58:17.59 ID:NfOQWuey0



どうせ近い将来、全国民が貧困に喘ぐのに救済もへったくれもないのでは?と思う。




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:59:36.74 ID:+3DWqtw/0



移民=生活保護になる確率大




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/22(土) 23:59:49.75 ID:sPL3F8xM0



いかに生きるかよりどう死ぬのかをかんがえなきゃいけない世代




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:00:49.35 ID:Ts6tjVOj0



古い2kの公営住宅とか
外国人入居させる余裕があるんなら
単身の非正規低所得の奴収容してやれよ




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:02:54.79 ID:Ts6tjVOj0



非正規の中年の男女を一組にして、無料で部屋を貸せよ




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:03:03.86 ID:R8KyMfvz0



10兆で済むなら10兆払えばいいだろ国が作った30年の人災をそれでチャラにしてやるのだから安いだろ




91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:17:00.22 ID:Wv1kJr+r0



>>29
まてまて1回10兆では無く年で10兆じゃないのか?
そんな感じだろ




97:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:18:48.56 ID:dCflTg9g0



>>91
そうだよ
しかし氷河期の低賃金労働で今まで社会が成り立っていたわけだから、払わないわけにもいかん




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:03:10.77 ID:SLg9L5Y10



公務員のボーナス十兆円以上




49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:08:35.94 ID:nUlNiA8i0



>>31
来週が公務員の夏のボーナス支給だよねぇ・・・。




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:05:48.48 ID:Ts6tjVOj0



非正規雇用した会社から
国民健康保険料の負担させりゃいいじゃん
働いた本人の分の補填じゃなく、全体の負担金




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:06:34.43 ID:kWX+vq8y0



公務員として雇う意外に無い
仕事しない高齢のカスを辞めさせて賄え




50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:08:46.00 ID:Ts6tjVOj0



>>40

刑務所みたいな所に収監して家具でも作らせるとかなら賛成
ナマポのくせにカネもらって自由に暮らそうなんて甘い




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:07:04.72 ID:2EEVXx4V0



90万人産まれる時代もあと数年で終わる
移民国家に移行するのも時間の問題
移民で来た人がこの10兆円に納得するか疑問だけど




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:10:18.50 ID:8nGrusIG0



>>43
今年切るかもね90万人

マジで、川崎で起きた事件がこれから
多発する可能性あるな
日本人が選択したことだ
みんな刺されても、仕方ないと思え




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/06/23(日) 00:08:02.33 ID:JY/yTk4F0



氷河期世代が求めているものは、職ではなく金。

生活保護かベーシックインカムを導入せよ。




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    へーたった10兆で済むんだ。30倍以上でも余裕ジャン
    消費税の増税に合わせて法人税下げて300兆も上級国民に配ったよな?

    今すぐ法人税を戻せ。そうすりゃ庶民は300兆も余裕が出来る

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    2019年の借金返済額は24兆円
    その財源は消費税

    いったい1100兆円を完済するのに何年かかるのだろーww

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    氷河期って言われだしたのは1995年からだろ
    氷河期世代35~44歳とか言ってるけど、実際は3~4歳上までの世代を含むはずで、その世代は団塊ジュニアとも合致する。
    国は団塊ジュニア世代を亡き者にしようとしてるのか?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今でも捕捉率2~3割で3兆円

    ホントなら 現時点で10兆必要

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    氷河期のちょっと上って闇の年代だな
    親戚にいるけどラストアナログ世代で
    釣り・バイクとかのアウトドアが好きな人がいたり
    オタクっぽい人もラジコン・プラモが好きな人がいたり
    独身の趣味人が多いわ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    厚生年金が2030年代以降駄目になるから、年収300万前後の底辺リーマンも仲間入りするぞ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どうしようもない。
    収入に対する税の率が高い年収中央値付近の人の給与をあげるしかない。
    それでインフレしてもやむを得ん、インフレすれば借金とやらも相対的に減る。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※5バブル世代だぞ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です