1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:51:24.30 ID:cl+cqq7H9
https://www.j-cast.com/2019/07/09362131.html?p=all
ホテル事業を手がける「メルパルク」(東京都港区)が2019年7月8日、公式サイトで
「多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしております」として、謝罪文を掲載した。
メルパルクをめぐっては、同社の結婚式場を利用した夫婦が「精神的苦痛を受けた」とネット上で訴え、批判を集めていた。
■「一生に一度の結婚式を台無しにされた」
騒動の発端となったのは、2019年6月にホテル「メルパルク仙台」(宮城県仙台市)で挙式した20代の夫婦が、
口コミサイトで「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」などと書き込んだためだ。
1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。
式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、「友達の結婚式がぶち壊されました。
絶対このホテルを許したくありません。毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。ホテルは『二度と会わない』
『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿すると、10万以上リツイート(拡散)され、ホテル側の対応を疑問視する声が相次いだ。
■ホテル「誠心誠意対応を進めている」
夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。
メルパルクは騒動を受け、声明を発表。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様や
ご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」
と謝罪し、「誠心誠意対応を進めているところでございます」と理解を求めた。
https://www.mielparque.jp/topics/003013.html
一部インターネット書き込みに関するお知らせ
このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスを
ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め
多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
弊社は本件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます。
メルパルク株式会社
関連スレ
「精神的苦痛で立ち直れない」結婚式を台無しにされた新婦が悲痛な訴え ホテル側「誠心誠意対応する」★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562584132/
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562644284/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:52:47.64 ID:PTXbsYoV0
>>1
一部のインターネットの書き込みにより
当事者意識ねーのな
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:58:04.13 ID:t9PIwZJp0
>>4
だなw
反省ゼロw
90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:09:41.77 ID:+QE652aH0
>>1
メルパルクでしょ?
もっとマシなところでやれよ
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:51:44.51 ID:PTXbsYoV0
きっちり潰せ
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:03:51.00 ID:cesrWB6s0
>>2
これ、わざとぽいよな
事前にもめたんじゃね
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:53:46.76 ID:zbP2RgkC0
ダブルブッキングだけでも相当だけど、飲み物ビール・ソフトドリンクだけって誰か気付けよ。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:53:50.49 ID:g8WVSNkQ0
誠心誠意やってないじゃん
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:54:17.72 ID:d8uom0cn0
たかりっぽくも見えるんだが
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:54:52.83 ID:DSDUvITu0
午前午後で1組ずつってのを聞き間違えてたのと、
ご飯代ケチってフリードリンクの種類増やさなかったのと、
引き出物自分たちで手配してホテルの人達に配置だけお願いした
とかじゃないの?
300万は安すぎるでしょ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:56:30.84 ID:4wUkugYm0
>>12
ホテルに都合のいい無理矢理な擁護すんなよ
95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:11:47.66 ID:zo0D9Pgu0
>>17
正直判断しかねる話だな。どっちもありえそうなだけにw
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:57:18.95 ID:+M3PryGh0
>>12
コーヒーの後に海苔巻き出してくれって新郎新婦が頼むのか?
アホか
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:05:11.83 ID:S6GmC9JQ0
>>12
たしか招待客が兄弟と友人だけの少ない人数だから
300万でも十分出来るんじゃないかな?
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:55:18.05 ID:CxpqcK2H0
これはメルパルクひどすぎだわ
担当者が怨みでもあったんじゃレベル
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:55:50.32 ID:IFOcRA5z0
こんなん全額返還+慰謝料だろ
誠心誠意でケアするなら
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:57:05.73 ID:OfdR1Kww0
さすがにこれは可哀想
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:58:42.33 ID:0W2lG4D10
当日にダブルブッキングとか違約金とれるレベルなんじゃないの
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 12:59:13.85 ID:pqSwvufV0
原価表ってことは新郎新婦が払った額より安いのが書いてあるんだろ?
ヤバイなw
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:00:48.82 ID:M18Divav0
>(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた
これはひどいな
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:02:13.06 ID:7DkDFEf50
>>40
これミスなのか。逆にどんなミスしたらこんな事起こりうるのか
悪意でもなきゃ起こらないだろ
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:01:34.14 ID:lfoO6LjU0
これ不手際っていうより嫌がらせレベルじゃない?
ちょっとありえない
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:01:41.36 ID:sR6zyIoj0
ここまでミスが重なることってあるんか
中にはケアレスレベルですらない酷いてミスもあるし
この新郎新婦が気に食わなくてわざと嫌がらせしたとかでもない限り信じられんわ
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/07/09(火) 13:02:10.47 ID:RVSlgxXY0
契約内容確認しないと
どっちが悪いか解らんな。
関連記事
【朗報】田村亮「闇営業は忘年会でなく結婚式と聞いていた、宮迫にやめようって言ったけど引き下がれなかった」
結婚式の見積もりが500万超えてるんだけど
従兄弟の結婚式でひいばあちゃんが「あの子もやっと結婚やんねぇ。よかったよかった。」と言ったあとに…。
50人規模と聞いたけどどうなの?本当なら300万は割安だと思うけど。
こういうのは大抵両者の話きかないと判断できない。