1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:12:45.40 ID:eTSerX609
(略)
歩いている内に、道端に電動自転車や電動スクーターがあちこちに停められていることに気が付いた。特に電動スクーターが多い。「だいぶ無防備に停めているな、盗まれないのだろうか」と思いながら進んでいくと、ベニス・ビーチやサンタ・モニカなど人が集まる場所へ近づくほどに路上駐輪の数が増えていった。
どうやら、これらは個人所有の電動スクーターではなく、会社が提供している電動シェアスクーターらしい。よく見れば、「JUMP」「Bird」「Lime」といった企業・サービス名が機体に印刷されており、スマートフォンでアクティベーションする機構も搭載されている。
クルマがない観光客の多くは、電動シェアスクーターで短距離を移動しているようだった。
ロサンゼルスを走る電動シェアスクーター・電動自転車はサービスエリア内であれば乗り捨て可能のようだ。アプリ内マップから近くのステーションか、乗り捨てられた機体を探し、そこまで歩いてアクティベーションする。好きな場所まで乗ったらそこに置いていっていい。バッテリーが切れそうな機体はバッテリー交換チームが交換しにいく。ときに回収車が回って乗り捨て機体を積み込み、ステーションに戻す──というサイクルのようだ。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1908/01/news056.html
(略)
速度も気になった。電動スクーターでも時速30キロ弱は出ているように見えた(後で調べたところ、スペックとしては時速25~30キロまで出る)。それほどの速度だから当然歩道ではなく車道を走っているのだが、それ以上の速度で運転している自動車から見ればかなり怖い存在ではないだろうか。
スマホとクレカさえあれば乗れてしまう仕組みも、問題がありそうだ。スクーターの機体自身に「要ヘルメット」「18歳以上」「歩道走行禁止」など注意書きはあるものの、乗っている人たちを見るとヘルメットを着用している人が多いようには見えなかった。
「死にたがり」という批判も
米国で電動シェアスクーターが広まったのは、カリフォルニア州サンフランシスコで2018年に導入が始まってからのため、サービスとしてまだ日が浅い。やはり事故は起こっているようで、ロサンゼルスのテレビ局「KTLA」は19年6月、AP通信が報道各社に配信した、電動シェアスクーターブームを報じた記事のタイトルに「死にたがり」(Like a Death Wish)と付けて紹介するなど、電動シェアスクーターの利用に批判的だ。
当該記事の中でAP通信は「(包括的な統計調査はないが)米国では2018年からAP通信が数えただけでも、少なくとも9人が電動シェアスクーター運転時の事故で亡くなっている」という。一方で、「市交通局の全国協会によれば、2018年に米国だけで電動スクーターが3850万回利用された」(同)と、利用にリスクがあるにもかかわらず電動スクーターが米国でブームになっている現状を報じている。
日本でも、クラウドファンディングサイトなどで電動スクーターの取り扱いを見かけることはある。しかし、日本の法律では「原付バイク」の扱いとなるため、運転者の免許携帯はもちろん、前照灯やナンバープレート、バックミラーなど原付と同様の整備が必要になる。米国のようなスタイルで電動スクーターに乗るには私有地で試すしかない。
正直、こうした日本の規制を窮屈に感じることもある。しかし米国の状況を見る限り、安易に日本へ電動スクーターが導入されず良かったように思う。米国で電動スクーターが今後どのように扱われていくのか、しばし見守った方が良さそうだ。
関連
【公道】シェア電動キックボードの「Lime」が日本参入 車道を走行、原付免許とヘルメット必要
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564558026/
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564621965/
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:37:13.23 ID:mLq2Q8gw0
>>1
政治家の劣化がすごすぎる
こんなの許可するとか
95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:42:21.49 ID:wkWzb70O0
>>1
本人が死ぬだけならご自由二ってことなんだけど、自動車とぶつかると自動車側が悪いことになっちゃうんだよねえ。
横断歩道を「ものすごい勢いで」横断するコレに遭遇したことがあるけど、あれで事故を起こすと自動車側が悪いことになるんだからなあ。
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:14:25.23 ID:c0RTKl9D0
そんなもの勝手に載ってる奴が死のうが怪我しようがどうでもいいが
歩行者や車を巻き込むなよ
一人で死んでくれ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:14:46.25 ID:9G2RmegH0
なんで自転車じゃダメなんだろうね
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:15:37.97 ID:aUatCQ+I0
コケて引いたら車側が逮捕でしょ
迷惑極まりない
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:15:59.89 ID:JRu6y5if0
キックボードにもナンバープレートがつくんだな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:16:03.13 ID:pL85zvDH0
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:21:39.71 ID:upTnCxYY0
>>10
欧米でシェアスクーターを川に投げ込むの流行ってる
危なくて邪魔で迷惑だから
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:16:48.51 ID:ImEXu4g70
ヘルメットは当たり前として肘と膝にサポーター必要だと思う
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:17:11.58 ID:9Oy0nXDJ0
乗り捨てれるっていうのがいいな
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:19:44.94 ID:ibaPTq+30
よく認可が下りるもんだな
セグウェイとか電チャリとかは規制されんのに
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:21:17.94 ID:4EhW7C7N0
こんなのは、事故が起こる前に、国がダメって言え!
法律ないなら作れ!
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:24:31.62 ID:zSDat3Av0
>>21
アメリカは自己責任の国だから
銃の所持が許可されてるのも自分で自分の身を守れってことだろ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:22:09.97 ID:TNgGRy8M0
はじめて日本の法律が仕事した気がする
こんなもん公道で走らすな
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:22:47.00 ID:phtU4HZW0
日本の道路事情に合ってない
あんな狭い道路で
こんなのが走ってたら必ず事故になる
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:22:52.02 ID:sjen13j80
路駐で一車線潰れてる道で自動車、バイク、自転車と一緒に走るの?
せめて路駐禁止して自転車専用作ってからやって欲しい
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:23:27.45 ID:ceB9pwV00
アメリカでも一人乗りの車が流行りそうだな
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:24:30.28 ID:aOyK4NPi0
やって駄目なら規制しよう、どうせ駄目だから最初から規制、の違い。
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/01(木) 10:25:23.48 ID:J+6xGMYF0
自転車を全力で漕いで時速30kmくらいだからなぁ
キックボードでその速度は正直死ぬ
関連記事
シェア電動キックボードの「Lime」が日本参入 車道を走行、原付免許とヘルメット必要
【画像あり】通勤用にキックボード買おうと思ってるんだけどさ
通勤用にキックボードを買うという選択・・・
サウスパークの去年のハロウィンネタにされてたやつやな