ニュース速報

学校だと話せない「場面緘黙(かんもく)」について知ってほしい

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:13:55.95 ID:5NgVZvVr9



https://www.asahi.com/articles/ASM706379M70OHGB00N.html

学校だと話せない…「場面緘黙」知って 岐阜で講演会
高木文子
2019年8月2日13時0分

 自分の家では話ができるのに、学校など特定の場所で声が出せなくなる――。そうした「場面緘黙(かんもく)」について教員や保護者らに知ってもらおうと、専門家による講演会が3日、岐阜県大垣市である。「早く発見して専門的なケアを受けることが大切」と、当事者への理解や支援を求めている。

 場面緘黙を経験した年中児~高校生の子どもをもつ「ぎふ場面緘黙親の会」が、初めて講演会を開く。

 親の会は2016年に発足した。学校などで話ができないほか、学校のトイレに行けなかったり、みんなの前で給食を食べられなかったりと、深刻なケースがあるという。代表の宮田静香さん(41)は「『心配しすぎ』『見守りましょう』などと言って放っておくと、改善が難しくなる。学校や園の先生に気付いてもらい、適切な支援を受けることが大切」と話す。

 大垣市スイトピアセンターで午前9時半~午後0時半。無料。長野大准教授で臨床発達心理士の高木潤野さんが講演する。場面緘黙を経験した高校3年の男子生徒も、思いを語る。問い合わせは、メール(hanesoratsuki@gmail.com)へ。(高木文子)


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564784035/

52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 08:37:01.38 ID:I+WQujSGO



>>1
緘黙とあるが変換にしてもあまり聞いたことにない用語だが
そもそも緘黙とはどういう場面で使われる特定用語なのか?




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:16:38.07 ID:HLfY/bXN0



そうやって大きく取り上げるから私もそうだってひどくなるんじゃないの?




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:17:27.21 ID:MQP9PTmY0



>>3
というより今までも似たような人はいたけど名前がついてなかったから取り上げられなかっただけ




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:18:24.59 ID:gXwRGhVI0



教師に何かしゃべるまでずっと立たされてた奴がいたな




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:49:08.16 ID:9DhXvaNn0



>>5
イジメっつーか虐待じゃん
マジで教師は糞しかいないな




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:21:51.79 ID:QS5HYvd00



病名を周知させても本人が生きやすくなるわけじゃない




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:44:28.45 ID:3yhvzjzk0



>>7
あの子なんでしゃべらないの、とか黙ってないでみんなとおしゃべりしなさい!みたいな、無理解から来る病気を悪化させるようなプレッシャーは回避できる




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:46:42.76 ID:3yhvzjzk0



>>7
昔は自閉症も本人のわがままとか親のしつけと思われてたから、周囲は責めて当たり前だった

先天性と周知されることで昔よりはましになってるはず




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:25:26.82 ID:IBy+puYI0



こういうのはナニカ芸事やらせりゃ勝手に治る




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:28:28.47 ID:UW12e5ha0



学年に1人くらいは居たな




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:31:24.85 ID:O7HfiOcO0



あがり症みたいなのは昔からあったけど
そういうのとは違うの?呼称が変わっただけ?




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 08:18:38.51 ID:/Ec0Jbwj0



>>11
違う緘黙は強迫性障害に近い




68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 09:15:42.29 ID:7kByiG7J0



>>11
どんな時もびっくりするほど喋らない
緊張しやすい教室は勿論、放課後に自由に遊んで笑ってても喋らない




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:41:07.53 ID:T35zjLAE0



大人しい奴がいてもいいだろ
単なる特徴じゃねぇかよ
何故みんな同じ感じにならなければならないのか




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:45:14.32 ID:T35zjLAE0



最低限度
話しかけたら返事をする
挨拶をするお礼を言う
それで充分だろ




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:49:53.25 ID:3yhvzjzk0



>>15
ところが脳内で発話の回路がシャットダウンされて、それができないんだよね
声や言葉が出ない感じになる




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:45:22.49 ID:Kg4krd2F0



これ視力と関係があるかもしれない
近眼は眼鏡をしたほうが良い




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:47:51.48 ID:Kg4krd2F0



ド近眼が眼鏡をかけてないとたぶんこうなる




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:50:58.09 ID:CL+xDB1E0



この逆やったなワイ
家では大人しいが
学校だと“クラスで一番うるさい”と担任から通信簿に書かれた程




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/03(土) 07:53:36.11 ID:B2RfKShd0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ただの甘え
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です