動物・生物

京セラの「自然に優しい」太陽光発電!!→ハゲ山つくってイワナやヤマメが全滅…

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:29:45.33 ID:laRYphIK9



自然に優しいエネルギーの決定版のように語られる太陽光発電だが、京セラによる発電所の設置工事現場では、聞こえるのは悲鳴ばかり。引き起こされていたのは「自然に優しい」が聞いて呆れる環境破壊だった。

 茨城県の水戸や日立よりもさらに北の山中を訪れると、山林が禿げたように切り開かれ、下から眺めると、遠目に太陽光パネルがうっすらと見えた。

 今なお工事中の、この国木原太陽光発電所について、ネットなどには、「日本の未来に貢献」といった文言が躍るが、現場の下方を流れる十王川の川底には、異常なほど土砂が溜っているのが、素人目にも確認できる。その上流の黒田川に至っては、堆積した砂が水面の上にまで顔を覗かせる。

「未来に貢献」するどころか「未来」を「破壊」しているようにも見えるが、地権者の一人は未来に期待していたと、こう語る。

「この地域は過疎化していて、産業を興すことは難しい。でも、太陽光発電を始めれば、荒廃した山を宝の山に変えられます。県や市は動いてくれないので業者を探しましたが、土地を売りたくないので、賃貸で発電事業を進めてくれる業者を選びました」

 結果、元請け業者は京セラの子会社、京セラコミュニケーションシステムに決まった。ところが、

「工事が始まると土砂が流れ出た。雨が降るたびに粘土質の黄色い土砂が流れ出し、工事が始まってから時間が経過しても、全然改善されないのです」

 地元の関係者に、もう少し詳しく語ってもらおう。

「十王川では毎年4~6月にヤマメやイワナを放流して釣り客を誘致し、住人は日釣り券の売り上げを生活の足しにしてきました。漁協もあって組合員が200人くらいいます。ところが昨年は、放流した稚魚が全滅。粘土質の土砂が混ざった濁流が流れ込み、土砂がエラに詰まって窒息死してしまったのです。魚を狙う野鳥も現れなくなりました」

 このためやむなく、

「漁協主催の釣り大会も昨年は中止に。昨秋、京セラ側から漁協に補償として120万円支払われましたが、土砂の状況は一向に改善されない。でも、今年は京セラ側は、漁協の要求に梨のつぶてだとか。今春の漁協の総会では、組合を今年度一杯で解散するという話になったようです。水田にも土砂が流れ込んでいます」

全文
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08040800/?all=1


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564892985/

53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:38:48.79 ID:T6XRoh5a0



>>1
川の泥ひどいな

美しい国へ・・・




71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:41:06.07 ID:HaxsU96Y0



>>1
太陽光パネルだらけでハゲ山になってるところある。何が自然にやさしいだ!




97:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:44:28.48 ID:kIlRGYsI0



>>1
ここは工事がやっと四分の一くらい進んだだけだろう

植林した人工林は営林署が持ってるから、さらに奥の天然林を皆伐してな
伐採木は雑木ばっかりだし、重機で潰してチップにしてボイラー燃料になってるじゃん「生木受入」ってな
野生動物なんかおっても金にならんし、すみか追われて線路でぶつかるのが困りもんだが

所詮はインバータ出力だから、11.5kVを20数キロも伸ばしてきて、電圧降下と位相ズレで系統につなげられない「誰も使えない発電所」
ゆえに赤字なのが滑稽ではある

まぁでも、これは国民の熱狂的支持の基で行った事業だし国費も投入されてる
断片だけ見て賛否を決めても仕方ない




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:31:47.61 ID:Gf4K2S0F0



原発とどっちが自然破壊なの?




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:27.23 ID:1SLDUO370



>>5
原発は自然破壊が問題なのか?




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:39.15 ID:eg296VWJ0



>>5
残念ながら太陽光




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:36:47.13 ID:sjXcwRqB0



>>5
こっち




80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:42:18.98 ID:ulZi1hfH0



>>5
面積辺りの発電力から考えれば
太陽光発電の方が場所をとる分
環境破壊になる。
(洋上でやれば、海面下のプランクトンとかに影響で
漁獲量とかにも影響とk)




93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:43:54.10 ID:VBFLNeB60



>>5
山に繋がる河川も駄目ってことだからね




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:32:12.54 ID:TiypckaN0



環境破壊と言わない太陽光信者共、景観が凄い変わってるぞ




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:32:43.33 ID:SAhr7hD30



自然エネルギーは
環境に悪いよな




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:31.55 ID:NI8FIXo30



なんで山の中に設置するの?
屋根上発電でよくね?




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:41.51 ID:4aKLCSRY0



こんな写真一枚じゃぜんぜん分からんw
全体写真載せろよw




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:43.62 ID:aOy3SnIU0



土地の有効活用の現実
人間が欲をかくとろくな事にはならない




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:33:47.31 ID:EAG0GX1N0



そんな太陽光発電も、買取価格が暴落のため終了へww




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:34:02.21 ID:7wP2GO8g0



セラミック化した?




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:34:05.56 ID:fzwtsVW00



そりゃ、やり過ぎると何でも環境破壊。
屋根に載せる程度でいい。




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:34:26.47 ID:zpdbIg5a0



山で森林切り倒して作るのかよ!
これなら原発の方がまだマシじゃん




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/04(日) 13:34:28.65 ID:YEaK43X60



海の魚も減るよ




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    伐採の問題で太陽光発電関係ないじゃん。
    伐採した後に公園作ったら公園が叩かれるのか?「憩いの場といいながら生態系を無茶苦茶にしている」とかな。
    開発ってそういうもんなんだし、こんな滅茶苦茶な叩き方はないわ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分とこの工場で発電してろよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アメリカの経済学者いわく、「太陽光発電は生産効率が中世に逆戻りレベルの愚行」

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今まで人類がどれだけの自然を切り開いてきたと思ってるんだ?
    その程度で文句あるなら自然に帰れよ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    パネルが割れたら土壌汚染で詰む

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    汚染や環境への影響のレベルが原子力や火力と桁違いに違うのに、無理矢理混同させようという連中がいるな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です