1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:41:04.69 ID:n7UQN5kj9
中国スマホ決済、止まらぬ進化 年3000兆円規模に
ネット・IT 中国・台湾 アジアBiz
日経 2019/9/15 23:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49854520V10C19A9MM8000/
【上海=張勇祥】3000兆円近くに拡大した中国のスマートフォン決済が進化を続けている。
支払いにとどまらず、医療や金融など重要な個人情報を扱うサービスにも広がる。
それぞれ10億人規模の利用者を抱えるアリババ集団と騰訊控股(テンセント)は無数のビジネスを生んだ。
あらゆる決済を捕捉する情報管理社会は先進国のビジネスと折り合えない部分もあるが、雇用を創り利便性を高めたとして中国人の信頼は高い。
【関連記事…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568605264/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:42:47.34 ID:P9lBnIgw0
いやw 偽札が多い国だからw
特殊事情だわなw
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:06.14 ID:9OQs7CC50
>>2
紙よりデータの方が安心なんだろうな
99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 13:13:18.16 ID:i3DGZQbA0
>>12
コピー大国だからデータの方がコピーに都合よいだけじゃ?
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:44:31.44 ID:dvlC/PxP0
自国通過が信用出来ないからなw
わかる
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:44:43.41 ID:a7d72DbM0
自民党利権を破壊するイノベーションは潰される
老害議員は自分の死後の日本なんてどうでもいいしな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:45:36.68 ID:mVrDnVBG0
ATMから偽造された金出てくる国だから電子決済にシフトするしかねーわな。
138:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 13:26:17.89 ID:USmxYUyl0
>>10
この前セロテープが貼られた諭吉がゆうちょATMから出てきて仰天したよw
144:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 13:27:58.70 ID:+Gq6FIBX0
>>138
でも本物だったんだろ?
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:45:42.03 ID:i5tuypPM0
管理社会すなあ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:14.05 ID:lzQfJWu00
偽札の流通を阻止したり金の流れや資産状況を把握して脱税を防止したり
共産党には非常に都合がよい仕組みなんだよ。
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:23.87 ID:n/i1RS7A0
ある日突然使えなくなる
111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 13:18:46.22 ID:HIJbJP8l0
>>14
あり得る
物理的にもシステム的にも
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:23.93 ID:LlvwN6l+0
自国の紙幣が信用できないからってだけだろ……
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:30.95 ID:b5AVALkB0
すごいな、スマホ。
スマホがなかったら生きていけない。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:46:50.43 ID:MvNsH+Z20
これからは生体認証だってさ
QRってメンドクサイもの
カード・チップ決済の方が楽
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:47:05.98 ID:8ZYKZ/bM0
逆に言うと、スマホ決済が中国のアキレス腱となる。ロシアや北朝鮮に狙われる
国となる。米中対ロ朝の紛争、そこに敵にも味方にも豹変するイスラム勢力が
入り込む。今後、中国から目が離せない。
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:47:09.44 ID:5MqYiUYh0
監視カメラにはもう慣れちゃったのか
さすが管理社会の中国
最先端がんばれよ
249:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 14:00:41.99 ID:WJOw6Kwk0
>>19
もう馴染んでるわ、交差点毎にカメラあるしそれ以外にもあちこちにある。ただそのおかげで信号無視もスピード違反もあおり運転もない。
281:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 14:11:32.36 ID:bCE8/WsL0
>>249
日本もこれは欲しいな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:48:30.91 ID:j//XWIrt0
セブンペイではセキュリティの穴を教えてくれたしな
潰れちゃったけど
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:49:29.94 ID:dkofipYd0
本当に支払い行われているのか
実際はごく一部の富裕層だけではないのか
本当にそんなに儲かっているなら貧困層少なくなってるはずじゃね
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:49:36.27 ID:TDGR/YF/0
でも案外電子マネー関係ではこれから中国が抜きん出るかもね。
日本も消費税上がって、電子マネー決算が多くなるけど。
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:50:43.90 ID:uYqDTu0u0
中国人の信頼は高い
中国人の信頼は高い
中国人の信頼は高い
ここ笑うところかな
通貨の偽造が多い怪我の功名でキャッシュレス化が進んだ一面もある国で信頼とか・・・
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:51:03.65 ID:cIO9qJgD0
ちなみに現金主義の二大大国は日本とドイツ
何故電子マネー推進派は
ドイツには触れないのかな?w
108:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 13:16:56.60 ID:iwYyTqVa0
>>26
それ大分古い情報。
ドイツはここ数年で電子マネー進んだ。
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:51:10.01 ID:bl1ZdmbR0
これからだろ、クレカ決済に低所得は耐えられるのかねwww
533:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 15:58:03.15 ID:thRyS0Nl0
>>27
大丈夫でしょ。
クレカ会社が発行しなかったら国が発行するしかなくなるし。
それはクレカ会社が一番嫌がることだから。
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 12:51:27.24 ID:MwYBkPX00
中国でテロするなら、携帯の電波塔壊しまくればいいのか!
良い事聞いたわwww
生活に必要な全ての決済をスマホってことなら年間3000兆円も分かるわ。
こうやって中華をばかにしてるうちに日本は後進国になってるのにな
もっと危機感を感じないと